連絡先 電話:03-5987-2967・FAX:03-5687-1832
トピックス

お知らせ

【アニメ動画】新たな保育制度で子どもの育ちは

保育制度特集記事、集会、リーフ、そしてアニメ動画

「新たな保育制度」に反対している九州保育三団体(九社連保育協議会、九州私立保育園連盟、日本保育協会九州地区連合会)による宣伝動画がyoutube (動画サイト)にアップされました。

また、九州で一番のシェアを誇る西日本新聞が今月毎週木曜日に保育制度にかかわる連載特集をくんでいます。

【「保育」どこいく 制度改革を考える】(2010/6/3西日本新聞朝刊)
<1>幼保一体化 増えぬ「認定こども園」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/topics/20100603/20100603_0001.shtml

【「保育」どこいく 制度改革を考える】(2010/6/10西日本新聞朝刊)
<2>最低基準 進む緩和、質低下を懸念
http://nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/topics/20100610/20100610_0001.shtml

【「保育」どこいく 制度改革を考える】(2010/6/17西日本新聞朝刊)
<3>出生・女性就業率上昇が目的 駒村康平・慶大教授に聞く
http://nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/topics/20100617/20100617_0001.shtml

認可保育制度:「保育の質」アピール 規制緩和に反対、1000人が決起大会
(2010/6/6毎日新聞福岡都市圏版)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100606ddlk40100175000c.html


《動 画》(youtube)

「ほいくせいど(自己負担編)」   
http://www.youtube.com/watch?v=KwvlAjmVQ08

「ほいくせいど(指定業者編)」
http://www.youtube.com/watch?v=NtgpYq26xlI
 
「ほいくせいど(認定されても…編)」
http://www.youtube.com/watch?v=l2d2fkGibY4


《「新たな保育制度」リーフレット》(PDFファイル)

保育制度に関するアンケート結果
http://www.hoiku.or.jp/entrance/2010_enq.pdf

「最低基準」どこまで切り下げるんですか!(マンガ版) 
http://www.hoiku.or.jp/entrance/hoikuseido3.pdf

「一般財源化」は子どもを守る責任を国から地方へ丸投げするものです!(マンガ版) 
http://www.hoiku.or.jp/entrance/hoikuseido4.pdf

「新たな保育制度」について考えましょう(マンガ版) 
http://www.hoiku.or.jp/entrance/hoikuseido2.pdf

「新たな保育制度」では子どもたちの健やかな育ちは守れません!(マンガ版)
http://www.hoiku.or.jp/entrance/hoikuseido.pdf

※紹介サイト
福岡市保育協会
九州保育三団体は「新たな保育制度」に反対します。(動画ができました)
http://www.hoiku.or.jp/general/2010/06/03/post_49.html

ほいくせいど(自己負担編)

ほいくせいど(指定業者編)

ほいくせいど(認定されても...編)

▲ このページの先頭にもどる