
− お知らせ
暑い日がつづきますが、職場の気温はどうですか?
ゆきすぎた「節電」で体を壊さないようにしましょう。
暑い日がつづきます。原発事故以来「節電」が叫ばれていますが、健康を害するほどの過度なことはひかえたいものです。
いま、みなさんの職場のエアコンの温度設定は何度になっていますか?世間では推奨されている28℃が多いのではないでしょうか。
また、実際の温度をきちんと調査していますか?場所によっては28℃を上回っているところはありませんか?たとえばパソコンから放出される熱がたまる場所などはどうでしょう。
労働安全衛生法では、事業者の責任として、就業場所の温度や湿度などに関して必要な措置をとることが義務付けられています。
また、同法律の規定(事務所衛生基準規則)では、室温に関しては「事業者は、空気調和設備を設けている場合は、室の気温が17度以上28度以下になるように努めなければならない。」(同規則5条3項)とされています。
一度職場でチェックをすることをおすすめします。