
戦争体験をしっかりと受け継ぎ、二度と戦争を繰り返さないことへの共感を広げましょう
9月30日〜10月1日ピースセミナーに参加しましょう
全国の高齢者福祉施設の労働者・経営者が実行委員会をつくり、毎年開催している「ピースセミナー」が今年は東京で開催されます。
高齢者福祉の現場に働くものとして、戦争体験をしっかりと受け継ぎ、二度と戦争を繰り返さないことへの共感と連帯を強めていくことを目的としています。
詳細は下記のとおりです。高齢者福祉現場のみならず、みなさんにご参加を呼び掛けます。
【日時】9月30日(日)13:00〜 記念講演:早乙女勝元さん(作家)
「語り継ぐ平和の想い〜ある作家の体験から」
ビデオ上映「首都炎上」
「東京大空襲を歩く」ツアー(徒歩)
10月1日(月) 9:15〜
「戦争と高齢者福祉施設〜戦争中の養老院のくらし〜」
講演:小笠原 祐次さん(元日本女子大学教授)
グループディスカッション
12:45 閉会
【場所】1日目・・東京大空襲・戦災資料センター
2日目・・東京土建 江東支部4階ホール
【参加費】1日参加 3000円
両日参加 6000円