連絡先 電話:03-5987-2967・FAX:03-5687-1832
トピックス

コラムお知らせ

15年3か月以上・・・

組合員加入をたゆまず継続しています

 2017年も残すところあとわずかになりました。
 福祉保育労東京地本は19日に支部・分会・種別代表者会議を開催します。
 秋年末(9−12月)に組合員の100名をめざそうという呼びかけに対して現在75名まで到達をしました。新たな分会が結成されたことだけでなく、既存の分会でも加入を推進した結果年度途中でも新しいなかまが増えています。
 福祉保育労東京地本は個人加盟を基本とした労働組合です。ユニオンショップの企業内労組のように、就職=組合加入というような形態ではありません。あくまでも一人ひとりの主体的な意思による加入を基本としています。
 ご存知のとおり、社会福祉施設や保育所は離職率も高く、組合を維持していくことにも困難さを伴います。しかし福祉保育労東京地本の組合員は運動の灯を消すことなくがんばっています。
 遡れる範囲で調べてみたところ、2003年の9月以降、15年と3か月の間、毎月欠かさず新たな組合加入者を迎えています。
 退職による脱退も多く、飛躍的な組合員の増加は実現していませんが、減らすこともなく維持し続けている「強さ」を私たちは持っています。
 福祉保育労東京地本の歴史は1953年に結成された日本社会事業職員組合と同時代に結成された東京都保育所労組です。60年以上民間社会福祉労働者の権利を守り続ける労働組合にみなさんも加わりませんか?

▲ このページの先頭にもどる